楽譜&CD一覧
合計:35件
福沢 宏/マラン・マレ ヴィオル曲集第3巻(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
マラン・マレ ヴィオル曲集第3巻(FOCD-9664)
・組曲ニ長調
・組曲ト短調
・組曲ト長調
・組曲ハ短調
【演奏】
・福沢 宏(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
・武澤秀平(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
・山縣万里(チェンバロ)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
フォンテック
<価格>
¥2,970(税抜¥2,700)
藤井直樹/主よ人の望みの喜びよ (国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
主よ人の望みの喜びよ
・目覚めよと呼ぶ声が聞こえ(J.S.バッハ)
・主よ人の望みの喜びよ(J.S.バッハ)
・ガヴォット(J.S.バッハ)
・シチリアーノ(J.S.バッハ)
・ロンド風ガヴォット(J.S.バッハ)
・アリア 我は主の名を呼ぶ(J.S.バッハ)
・ソナタK.391(L.79)(スカルラッティ)
・ソナタK.208(L.238)(スカルラッティ)
・ネーデルランド風小舞曲(ノイジドラー)
・外国舞曲
・いとしのエルズライン
・ジョン・スミス卿のアルメイン(ダウランド)
・タールトンの復活(ダウランド)
・デンマーク王のガリアルド(ダウランド)
・荒城の月(瀧 廉太郎)
・さくら(日本古謡)
※リュートによる演奏です。
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
私家盤
<価格>
¥2,750(税抜¥2,500)
藤井直樹/リュート・リサイタル (国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
リュート・リサイタル
・春の海(宮城道雄)
・六段(八橋検校)
・ジュ・トゥ・ヴ(サティ)
・ピカデリー(サティ)
・ヴェネツィア風パヴァーヌ(ダルツァ)
・ピバ(ダルツァ)
・ラルゴ(ヴィヴァルディ)
・村のブランル(バラール)
・グリーンスリーブス(作者不詳)
・ファンシー(ダウランド)
・パッサ・メッツォ(作者不詳)
・シシリアーノ(作者不詳)
・サルタレッロ(作者不詳)
・窓から帰って、愛しい人よ(作者不詳)
<アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳より>(J.S.バッハ)
・マーチ
・ポロネーズ 1
・メヌエット 1&2
・ミュゼット
・あなたがそばにいたら
・ポロネーズ 2
・アリア
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
私家盤
<価格>
¥2,750(税抜¥2,500)
DVD フランス・ブリュッヘン リコーダー・コレクション〜今、蘇る歴史的名器の響き
<タイトル(校訂・編曲者)>
DVD フランス・ブリュッヘン リコーダー・コレクション〜今、蘇る歴史的名器の響き
【収録楽器】
1. Recorder in Bb by Thomas Stanesby Junior (1692-1754)
2. Recorder in c’ by Martin(?) Hotteterre (d.1712)
3. Recorder in c’ by Dupuis (fl. 1692)
4. Recorder in d’ (in boxwood) by Peter Bressan (Pierre Jaillard:1663-1731)
5. Recorder in d’ (in maple) by Peter Bressan (Pierre Jaillard:1663-1731)
6. Recorder in c’ (church pitch) by Johann Christoph Denner (1655-1707)
7. Recorder in f’ by Jan Steenbergen (1676-1752)
8. Recorder in f’ by Thomas Stanesby Senior (ca.1668-1734)
9. Recorder in f’ by Johann Heitz (1672-1737)
10. Recorder in f’ (with long foot) by Peter Bressan (Pierre Jaillard:1663-1731)
11. Recorder in f’ by Peter Bressan (Pierre Jaillard:1663-1731)
12. Recorder in g’ by Johann Benedikt Gahn (1674-1711)
13. Recorder in c” by Robert Wyne (1698-1774)
14. Recorder in c” by Jan Steenbergen (1676-1752)
15. Recorder in c” by Richard Haka (ca.1646-1705)
16. Recorder in d” by Thomas Stanesby Junior (1692-1754)
17. Recorder in f” by Benjamin Hallett (1713-1753)
♪フランス・ブリュッヘン(1934-2014)所蔵の歴史的名器17本の美しい響きと、その姿を収めた随一の映像集です。約300年前の音と魂、その息づかいを、ケース・ブッケ、ワルター・ファン・ハウエによる演奏と美しい映像でご堪能ください。(収録時間約66分)
<YouTubeで公開されいるダイジェスト版>
https://www.youtube.com/watch?v=AFjy81dA-9I
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
全音楽譜出版社
<価格>
¥3,850(税抜¥3,500)
フランダース・リコーダー・カルテット/フランダースの笛 (国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
フランダースの笛 (TGCS-494)
・カプリオール組曲(ウォーロック)
・カンツォーナ「ドイツ人」(グアミ)
・ラ・スパーニャ(作者不詳)
・私の唇はほほえみ(ラリュー)
・ラ・グエルシア(作者不詳)
・輝ける人(バード)
・イエス(2曲)
・エスタンピ「トリスタンの嘆き」(作者不詳)
・5声のための舞曲(シャイト)
・協奏曲ヘ長調TWV40:202(テレマン)
・三門(ランデゲム)
・シルクス・レンツ(作者不詳)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
クルムホルン
<価格>
¥3,143(税抜¥2,858)
