楽譜&CD一覧
合計:4712件
アルベニス/タンゴOp.165-2(ロング)
<タイトル(校訂・編曲者)>
タンゴOp.165-2
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
Tuscany Publications
<価格>
¥770(税抜¥700)
山田 岳/オスティナーティ (国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
オスティナーティ (ALCD-114
ジェームズ・テニー/6台のエレクトリックギターとエレクトリックベースのための《七重奏曲》、山根明希子/アコースティックギターのための《毒棘》、鈴木治行/語りとアコースティックギターのための《想起-迂回》、ヴィンコ・グロボカール/アコースティックギターとエレクトリックギターのための《水についての対話》、川上 統/エレクトリックベースのための《ゴライアスオオツノハナムグリ》、山本和智/アコースティックギターのための《ドルドラム 1a》、松平頼暁/エレクトリックギターのための《オスティナーティ》、アルド・クレメンティ/10コースルネサンス・リュートのための《ミケランジェロ・ガリレイの断片に基づくファンタジア》、アルヴィン・ルシエ/アコースティックギターとサイン波のための《月光に輝く散り敷ける落ち葉の上に》
※3曲目「鈴木治行/語りとアコースティックギターのための《想起-迂回》」での語り共演:秋山徹次
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
コジマ録音
<価格>
¥2,800 (本体価格)+税
平野智美/バッハ×ピアソラ(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
バッハ×ピアソラ(ALCD-9243)
J.S.バッハスチェンバロ協奏曲第1番 ニ短調 BWV1053(チェンバロと弦楽五重奏)
J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第15番 ト長調 BWV884(チェンバロ)
J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第18番 嬰ト短調 BWV887(チェンバロ)
J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第1番 プレリュード ハ長調 BWV846(チェンバロ)
A.ピアソラ(編曲:日下部進治)/アヴェ・マリア(ヴァイオリンとチェンバロ)
A.ピアソラ(編曲:日下部進治)/オブリビオン(チェンバロ)
A.ピアソラ(編曲:日下部進治)/リベルタンゴ(チェンバロと弦楽五重奏)
A.ピアソラ(編曲:日下部進治)/アディオス・ノニーノ(チェンバロと弦楽五重奏)
【演奏者】
チェンバロ:平野智美
ヴァイオリン:長岡聡季、大光嘉理人
ヴィオラ:吉田 篤
チェロ:懸田貴嗣
コントラバス:西澤誠治
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
コジマ録音
<価格>
¥3,300(税抜¥3,000)
山田 岳/メロディア (国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
メロディア (ALCD-123)
ミシェル・ヴァン・デル・アー/ギターとオーディオトラックのための《栗毛色》、近藤 譲/不特定の同種2旋律楽器のための《オリエント・オリエンテーション》*、山本裕之/ギターのための《葉理》、三輪眞弘/録楽のための《七ヶ岳のロンド》、シモン・ステーン=アナーセン/2人の増幅された音楽家のための《実践の難しさ》、中川統雄/一人の奏者によるエレクトリック・ギターとエレクトリック・ベースのための《滅びの中の滅び:作曲者によるリミックス・ヴァージョン》、西風満紀子/ギターのための《メロディア-ギター》、ロイス・V・バーク/5台のエレクトリック・ギターのための《五ギター》
*ゲスト:佐藤紀雄(エレクトリック・ギター)
※ミシェル・ヴァン・デル・アー、山本裕之、三輪眞弘、西風満紀子作品はクラシック・ギター。近藤 譲、ロイス・V・バーク作品はエレクトリック・ギター。中川統雄作品はエレクトリック・ギター&エレクトリック・ベース。シモン・ステーン=アナーセン作品はパフォーマンス。
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
コジマ録音
<価格>
¥2,800(本体価格)+税
グラナドス/詩的ワルツ集 (ヴァリッシュ)
<タイトル(校訂・編曲者)>
詩的ワルツ集 (ヴァリッシュ)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
Universal Edition
<価格>
¥2,090(税抜¥1,900)
