楽譜&CD一覧
合計:4537件
中川啓子/シター ファースト・インプレッション(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
シター ファースト・インプレッション(CTR-001)
カッチーニ〜J.S.バッハ〜グノー〜シューベルト/アヴェ・マリア、カタルーニャ民謡/聖母の御子、イタリア古謡/マリアの子守唄、J.S.バッハ/G線上のアリア、パッヘルベル/カノン、J.S.バッハ/主よ人の望みの喜びよ
全曲編曲:中川啓子
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
私家盤
<価格>
¥2,619(税抜¥2,381)
山下和仁/山下和仁の芸術 4「ギター協奏曲集」(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
山下和仁の芸術 4「ギター協奏曲集」(SICC39099-100)
<Disc 1>
ヴィヴァルディ/トリオ ハ長調F.XVI-3 RV.82、ヴィヴァルディ/トリオ ト短調F.XVI-4 RV.85、ギター協奏曲ハ長調F.V-1 RV.425(原曲:マンドリン協奏曲)、ヴィヴァルディ/ギター協奏曲ニ長調F.XII-15 RV.93(原曲:リュート協奏曲)、ジュリアーニ/ギター協奏曲第1番イ長調 作品30(管弦楽原典版)
※全てクラウディオ・シモーネ指揮、イ・ソリスティ・ヴェネティが共演
<Disc 2>
カルッリ/ギター、弦楽と2本のホルンのための協奏曲イ長調 作品140、吉松 隆/ギター協奏曲「天馬効果」、野田暉行/ギター協奏曲、バークリー/ギター協奏曲 作品88
※自選ベスト盤です。
※「カルッリ/ギター、弦楽と2本のホルンのための協奏曲イ長調 作品140」はヤナーチェク室内管弦楽団、ホルン:脇本周治、飯笹浩二が共演。
※「吉松 隆/ギター協奏曲「天馬効果」、「野田暉行/ギター協奏曲」は尾高忠明・指揮、東京フィルハーモニー交響楽団が共演。
※「バークリー/ギター協奏曲 作品88」はジャン=フランソワ・パイヤール指揮、パイヤール室内管弦楽団が共演。
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
ソニー・ミュージック
<価格>
¥3,630(税抜¥3,300)
L.de.ナルバエス/15の小品集(デルフィンの六部の譜本より)(P.ボナグーリ編)
<タイトル(校訂・編曲者)>
15の小品集(デルフィンの六部の譜本より)(P.ボナグーリ編)
・ファンタジア第12番
・ファンタジア第14番
・サンクトゥス(ジョスカン・デ・プレ/ミサ《フェラーラ公エルコレ》)
・オサナ(ジョスカン・デ・プレ/ミサ《フェラーラ公エルコレ》)
・サンクトゥス(ジョスカン・デ・プレ/ミサ《フザン・ルグレ》)
・オサナ(ジョスカン・デ・プレ/ミサ《フザン・ルグレ》)
・クム・サンクト・スピリトゥ(ジョスカン・デ・プレ/ミサ《シネ・ノミネ》
・ジョスカン・デ・プレ/千々の悲しみ(皇帝の歌)
・ニコラ・ゴンベール/カンシオン
・おお 栄光の聖母よ
・ラミロ王は着席された
・モーロの王は散策していた
・コン・ケ・ラ・ラベレ
・ Arded, corazon, arded
・《牛を見張れ》による4つの変奏曲
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
UT ORPHEUS
<価格>
¥3,135(税抜¥2,850)
金子健治・編/リコーダー四重奏で楽しむロシア民謡 (S.A.T.B)
<タイトル(校訂・編曲者)>
リコーダー四重奏で楽しむロシア民謡 (S.A.T.B)
ロシア民謡/一週間、ブランテル/カチューシャ、ロシア民謡/黒い瞳、ロシア民謡/ステンカ・ラージン、ラリオーノフ/カリンカ、ロシア民謡/トロイカ、ロシア民謡/ヴォルガの舟歌、クニッペル/ポーリュシカ・ポーレ
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
全音楽譜出版社
<価格>
¥1,650(税抜¥1,500)
渡邊順生/フローベルガー&ルイ・クープラン チェンバロ精華集 メディチ荘の17世紀フランス様式チェンバロ (国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
フローベルガー&ルイ・クープラン チェンバロ精華集 メディチ荘の17世紀フランス様式チェンバロ (ALCD-1220
【フローベルガー】
トッカータ第9番 ハ長調 FbWV109、組曲第12番 ハ長調 FbWV612、トッカータ第3番 ト長調 FbWV103、組曲第19番 ハ短調 FbWV619、トッカータ第10番 ヘ長調 FbWV110、リチェルカーレ第5番 ト短調 FbWV405、悲嘆と墓碑(トンボー)〜ブランロシェ氏の死に寄す FbWV632、墓碑(トンボー)〜皇帝フェルディナント3世陛下の哀切きわまる崩御に寄す FbWV633
【ルイ・クープラン】
組曲 イ短調、組曲 ハ長調、パヴァーヌ 嬰ヘ短調
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
コジマ録音
<価格>
¥3,300(税抜¥3,000)
