楽譜&CD一覧
合計:4628件
莉燦馮(リサフォン)/紫陽花(ギターソロ・ギターデュオのための作品集)
<タイトル(校訂・編曲者)>
紫陽花(ギターソロ・ギターデュオのための作品集)
【ソロ作品】
・ジュリーの海&空
・B-Skip
・岡野貞一〜莉燦馮・編/故郷
・夕暮れの情景
【デュオ作品】
・紫陽花
・五十鈴川
・DEJA-VU〜遠い記憶
・夜更来変奏曲
・弘田龍太郎〜莉燦馮・編/雨
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
現代ギター社
<価格>
¥2,200(税抜¥2,000)
山下和仁/ギター小品集 2021(国内盤)
<タイトル(校訂・編曲者)>
ギター小品集 2021(KYBR-2200)
・セイシャス/ソナタNo.55
・セイシャス/ソナタ No.74
・テレマン/ラルゲット・エ・スケルツァンド
・リムスキー=コルサコフ/オペラ「サトコ」より「インドの歌」
・ムソルグスキー/涙
・ムソルグスキー/「展覧会の絵」より「ビドロ」
・ドヴォルザーク/「新世界より」〜ラルゴ
・ヴィソツキー/プレリュード
・モーツァルト/行進曲〜オペラ「魔笛」より
・ハイドン/アンダンテ〜交響曲第53番「皇帝」
・クラムスコイ/夢
・ワルカー/小ロマンス
・カタロニア民謡/鳥の歌
・ヤナーチェク/涙ながらに〜草かげの小径にて
・ダカン/ミュゼット・エン・ロンド
・タンブラン・エン・ロンド
・チマローザ/ソナタ
・J.S.バッハ/ゴルドベルク変奏曲よりアリア
※2021年1月24日、10月16日に三井住友海上しらかわホールにて開催されたコンサートライブを収録。ヴィソツキー、モーツァルト、ハイドン、クラムスコイ作品は10月16日公演のリハーサルで演奏されたものを収録。
※セイシャス、テレマン、リムスキー=コルサコフ、ムソルグスキー、ドヴォルザーク、カタロニア民謡、ヤナーチェク、ダカン、チマローザ、J.S.バッハ作品は山下和仁 編曲。
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
brinrinri
<価格>
¥2,970(税抜¥2,700)
長谷部二郎ほか編/楽しいギター曲集(独奏・二重奏・合奏)
<タイトル(校訂・編曲者)>
楽しいギター曲集(独奏・二重奏・合奏)
【独奏】
・カンシオン(染谷正雄)
・ワルツ(染谷正雄)
・ワルツ第1番(長谷部二郎)
・インスタントカップソナタより第2楽章(長谷部二郎)
・インスタントカップソナタより第3楽章(長谷部二郎)
・12月のハバネラ(石田 忠)
・4月のハバネラ(石田 忠)
・11月のハバネラ(石田 忠)
・エレジー(石田 忠)
・まなざし(石田 忠)
・陽だまりの詩(佐藤弘和)
・スプリング・デイ(佐藤弘和)
【二重奏】
・ラルゴ〜「四季」冬:第2楽章(ヴィヴァルディ〜大山幹夫 編)
・モルダウ(スメタナ〜大山幹夫 編)
・秋のかほり(長谷部二郎)
・風と雲のメロディ(佐藤弘和)
【三重奏】
・星めぐりの歌(宮沢賢治〜深代朋子 編)
・亜麻色の髪の乙女(すぎやまこういち〜深代朋子 編)
・It’s Dancetime!(石田 忠)
・ふふふっ(石田 忠)
・水面ゆらゆら(石田 忠)
・春のサラバンド(石田 忠)
・小さな夢(長谷部二郎)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
はせべ企画出版
<価格>
¥1,980(税抜¥1,800)
ワーニク/DA’ASE
<タイトル(校訂・編曲者)>
DA’ASE
※イエメンの舞曲に基づく現代作品です。
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
Theodore Presser
<価格>
¥1,485(税抜¥1,350)
高本一郎/プレイズ・ジョン・ダウランド〜いま、君に逢いたい!(国内盤・二枚組)
<タイトル(校訂・編曲者)>
プレイズ・ジョン・ダウランド〜いま、君に逢いたい!(ZIP-0051)
【Disc 1】
・J.ダウランド/Preludium(プレリュード)
・J.ダウランド/Time stands still(時は立ち止まり)
・J.ダウランド/Fine knacks for ladies(ご婦人方、掘り出し物はいかが?)*
・J.ダウランドCome again I(いま、君に逢いたいI)*
・J.ダウランド/Go crystar tears(朝霧のごとき透明な涙よ)
・J.ダウランド/Clear or cloudy(晴れても曇っても)
・J.ダウランド/Away with these self-loving lads(自己愛を離れて)
・J.ダウランド/Can she excuse my wrongs ?(あの方は過ちを許してくれるでしょうか?)
・T.ロビンソン/Twenty ways upon the bells(鐘は鳴り響く)
・J.ダウランド/Come again II(いま・君に逢いたいII)*
・高本一郎/Sorrow stay(悲しみよとどまれ)
【Disc 2】
・J.ダウランド/Preludium(プレリュード)
・J.ダウランド/Tarleton’s riserrectione(よみがえるタールトン)
・<Dowland’s Tale 1(ダウランド ラクリメ物語1)>
・高本一郎/Beyond the journey(旅の彼方に)
・<Dowland’s Tale 2(ダウランド ラクリメ物語2)>
・J.ダウランド/Mr. Dowland’s midnight(夜更けのダウランド)
・<Dowland’s Tale 3(ダウランド ラクリメ物語3)>
・作者不詳/Lilly burlero(リリーブレロ)
・<Dowland’s Tale 4(ダウランド ラクリメ物語4)>
・J.ダウランド/Lady Laiton’s almain(レイトン嬢のアルメイン)
・<Dowland’s Tale 5(ダウランド ラクリメ物語5)>
・H.パーセル/By beauteous softness(比類なき寛容さで)
・<Dowland’s Tale 6(ダウランド ラクリメ物語6)>
・J.ダウランド/Now, oh now I needs must part(今こそ、別れのとき)*
・R.ジョンソン/Have you seen the bright lily grow ?(嗚呼、輝く百合の花よ)*
【Disc 1 演奏】
・高本一郎(リュート)
・彌勒忠史(カウンターテナー)
・高瀬麻里子(ヴォーカル)
・鈴木広志(サックス)
・東 亮太(サックス)
・江川良子(サックス)
【Disc 2 演奏】
・高本一郎(リュート)
・柳家花緑(朗読)
・太田恵資(ヴァイオリン、ヴォイス)
・濱田芳通(コルネット、リコーダー)
・佐藤芳明(アコーディオン)
・吉野弘志(ウッドベース)
<出版社(CD、DVD等はレーベル名)>
ZIPANGU
<価格>
¥3,850(税抜¥3,500)
